ラーメン 【ラーメン】「中華そば神田 そめいよしの」中華そば:神田 食べログ 3.45整然とした厨房。これだけで旨い予感。中華そば 980円めっちゃおいしい。最近流行のよくある鶏がらベースの醤油ラーメンのビジュアルだが、他店にない何かおいしい出汁が入っていてとても美味。麺やチャーシューも王道のタイプ。店内も... 2025.05.06 ラーメン醤油ラーメン
ハヤシライス 【食べ歩き】「ルー・ド・メール」特製ハヤシライス:神田 食べログ3.59 食べログ 洋食 百名店 2023 選出店ミシュランガイド ビブグルマン選出店神田でカレーといえばこの店。5月3日ゴールデンウイーク後半初日。どこに行っても混んでいるし、本来なら営業している曜日や時間帯であっても臨時休業して... 2025.05.05 ハヤシライスビブグルマンミシュランガイド洋食
つけ麺 【つけ麺】「 本庄・常勝軒」もりそば、和風つけめん:本庄市 食べログ 3.47 本庄エリアで大勝軒のお弟子さんの店が何件かグループでやってるみたいだ。もりそば 900円見た目はいわゆる大勝軒とは大きくかけはなれているがこれうまい 酸味と豚も甘味がしっかり。大勝軒のもりそばのDNAを引き継ぎつつ独自に... 2025.05.04 つけ麺
ラーメン 【ラーメン】「麺や 七彩」喜多方らーめん 煮干し:八丁堀 食べログ 3.77 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店注文を受けてから麺を打ちはじめる喜多方らーめん 煮干し 1200円旨い! うどん県のうどん屋で広く使われている伊吹いりこを使ってるあたりが渋い。えぐみが一切なく煮干しの旨味だ... 2025.05.03 ラーメン百名店醤油ラーメン
食べ歩き 【食べ歩き】「あたりや食堂 谷中店」雷々麺:根津 食べログ 3.43「あたりや」は昭和23年に初代店主が宮崎県都城市で屋台で戦後間もない時代、少しでもお腹にたまる食べ物をと野菜にとろみをつけた餡を、うどんの麺にかけて出していたのが「雷々麺」の原型でそれを2代目が受け継ぎ、改良を加えたのが現... 2025.05.02 食べ歩き
フレンチ 【食べ歩き】「le sputnik(スプートニク)」でフレンチコースのランチ:六本木 食べログ 3.74 食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店 ミシュランガイド一つ星「sputnik(スプートニク)」は、旧ソ連による世界初の無人人工衛星の名前だが、もともとロシア語で「同行者・旅の連れ」の意味があるとのこ... 2025.05.01 フレンチミシュランガイド食べ歩き
ラーメン 【ラーメン】「 らーめんMAIKAGURA」白トリュフオイル香る鶏白湯:千歳船橋 食べログ 3.85 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出の人気行列店18:20 着 4人待ち 10分で座れた。白トリュフオイル香る鶏白湯 1300円トリュフの香りがハンパない。鶏白湯の臭みが全くない。完全に乳化されたスープ。まるで牛... 2025.04.30 ラーメン百名店鶏白湯
ハヤシライス 【食べ歩き】「M&C Café 丸の内店」ビーフプレミアム早矢仕ライス:丸の内 食べログ 3.63東京駅丸の内北口の目の前の丸の内オアゾに書店の「丸善」が入っている。その4階にあるカフェ。川崎にも支店がある。ハヤシライス発祥の店だという。ビーフプレミアム早矢仕ライス 1680円ん~、美味しい。野菜の旨味がたっぷり。M&... 2025.04.29 ハヤシライス洋食食べ歩き
うどん 【食べ歩き】「手打ちうどん こんこ屋」つけうどん 肉汁豚骨魚介ダブル:熊谷市 食べログ 3.55地元の人によるといつも並んでいる人気店とのこと。駐車場いっぱい、店の前に人だかりこのリストに記帳してチケットを買うシステムのようだ。いわゆる武蔵野うどんの店のようだ。肉汁うどんと濃厚魚介ダブルという夢のようなメニューがある... 2025.04.28 うどん
中華料理 【食べ歩き】「餃子の王さま」王さまの餃子と肉餃子:浅草 食べログ 3.65 2024餃子百名店選出、ミシュランガイド ビブグルマン選出の有名行列店。1954年創業の老舗。休日はめちゃくちゃ並ぶが、平日の夜は、そうでもないみたいだ。1階2階王さまの餃子 490円まずは酢こしょうで。表面の皮はかな... 2025.04.26 中華料理町中華食べ歩き餃子