Ausgehende

ラーメン

【ラーメン】「中華そば 共楽」中華そば:銀座一丁目

銀座で昭和31年創業のラーメンの名店。当代店主で3代目とのこと。食べログ 3.71中華そば 800円美味しかった。 無化調っぽい。流行りすたれに惑わされずに伝統の味を守ってほしい。中華そば 共楽東京都中央区銀座2丁目10−1103-3541...
カレー

【食べ歩き】「ブラッスリー・ドンピエール」黒毛和牛の特製カレー:銀座1丁目

食べログ3.45のビストロフレンチめっちゃ旨い。 肉が柔らか 赤ワインとバターの味がした 辛さはほとんどない ベースのスープがうますぎるさすが銀座の老舗。ブラッスリー・ドンピエール東京都中央区銀座1丁目10−19050-5462-5142
ラーメン

【ラーメン】「銀座鴨そば 九代目けいすけ」芳醇鴨そば:銀座

芳醇鴨そば 1000円美味しそうなビジュアル普通においしいが、鴨の出汁は若干弱い。「鴨to葱」のほうがしっかりしていた。すぐ隣の「むぎとオリーブ」は10人以上並んでいたが、こっちはガラガラ。客足が店のレベルを物語っている。銀座鴨そば 九代目...
つけ麺

【つけ麺】「本田麺業 神田西口駅前店」つけめん:神田

超人気店「麺処ほん田」の系列店。食べログ3.69つけめん 1000円麺が独特スープ割は生姜で。本田麺業 神田西口駅前店東京都千代田区内神田3丁目7−803-3525-7075
ポークソテー

【食べ歩き】「あいろん亭」ポークソテー キノコクリームソース:大宮

食べログ 3.37の鉄板焼き屋さん。勝手がよくわからず突撃したが、ポークソテー キノコクリームソース  1980円うまい。肉がいいのか焼きがいいのかその両方か?キノコクリームソースもうまい本当は鉄板焼き系のお店みたいだ。埼玉県さいたま市大宮...
中華そば

【食べ歩き】「釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店」釜玉中華そば :京急蒲田

「2022-2023 TRYラーメン大賞」の新店汁なし部門で第1位に選ばれた店。釜玉中華そば 小 490円中華そばというよりまぜそばに近い気もするが、釜玉だ。釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店東京都大田区蒲田4丁目15−103-6424...
カレー

【食べ歩き】「スパイスとハーブ料理 ロダン」特製ビーフカレー:八丁堀

食べログ3.78 カレー TOKYO 百名店 2023 選出店特製ビーフカレー 1600円ビーフが旨い。いわゆるビーフカレーのビーフってたいがいがスネ肉で、繊維質でパサパサしていて美味しくない美味しくないことあ多いが、このビーフはスネ肉だと...
ラーメン

【ラーメン】「中華そば 勝本」中華そば:水道橋

食べログ 3.75  食べログ ラーメン TOKYO 百名店 2020 選出店中華そば 950円スープがめちゃくちゃうまい。煮干しが強すぎず弱すぎずちょうど良い出汁加減で旨味がすごい。麺もめちゃくちゃうまい。個人的には殿堂入り。中華そば 勝...
担々麺

【担々麺】「担々麺 ビンギリ」勝浦タンタン麺:荻窪

勝浦タンタン麺で有名な行列店。食べログ3.69勝浦タンタン麺 850円山椒がたんまり卵で辛さを中和で、残ったスープと具材をご飯に投入私には山椒が強すぎた。勝浦タンタン麺なら高円寺の「じもん」(過去記事参照)の方が好き。担々麺 ビンギリ東京都...
うどん

【食べ歩き】「日本橋 讃岐うどん ほし野」かけうどん:日本橋

日本橋三越の目の前。隣の天ぷら屋の行列は強烈だが、ここも並んでる。讃岐うどんの店とのこと。見せてもらおうか、関東の讃岐うどんの性能とやらを。かけうどん 600円本場から取り寄せた小麦を使っているとのことだが、丸亀製麺と同レベル。因みに、うど...