食べ歩き 【食べ歩き】「玉ひで」親子丼:人形町 本店が建て替え中で原則テイクアウトのみ。店内でも数席あるイートインスペースで出来立てを食べられる。20年以上前に来たときは一時間ほど並んだ。まだかなり半熟の一歩手前状態で出てくるお出汁自体はそんなに強くない。この七味をかけることで味変。鶏肉... 2023.09.07 食べ歩き
Uncategorized 【廃墟】旧下谷小学校:上野 テレビなどでもたびたび紹介されるサウナーの聖地のひとつ「寿湯」を訪れる際に通りがかった廃墟。小学校の跡地のようだ。この写真気に入っている。時代を感じさせる建物とモダンなビルとの対比昭和生まれにはたまらないノスタルジー。蔓植物がラピュタ感も醸... 2023.09.06 Uncategorized
ラーメン 【ラーメン】「東京駅 斑鳩」うにまぜそば:東京 ウニのパスタほどはウニの味が強くはなかった。東京駅 斑鳩東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 B1 東京ラーメンストリート03-3286-3586 2023.09.06 ラーメン
和食 【食べ歩き】「貝料理専門 はまぐり」でアラカルト:新宿3丁目 貝大好きなのだ。白ミル貝とミル貝は別物とのこと箸置きもオサレお通し焼きはまぐり 時価900円うめえ!刺身盛り合わせ 4600円北寄貝ウニ焼き 2300円これもうまい貝料理専門 はまぐり東京都新宿区新宿3丁目8−403-3354-9018 2023.09.05 和食
ラーメン 【ラーメン食べ歩き】「函館らーめん 船見坂」塩ラーメン:東銀座 「銀座八五」(過去記事参照)に行く途中に気になってた店。塩ラーメン 800円おなじ函館系の「五稜郭」(過去記事参照)より全然おいしい。函館らーめん 船見坂東京都中央区銀座2丁目12−1103-5565-5541 2023.09.04 ラーメン
とんかつ 【食べ歩き】「かつ久無庵 横浜高島屋店」ロースかつ定食:横浜 ロースかつ定食 130g 2090円でかい。130g以上ありそう分厚い脂がうまい入口の看板に書いてあったように出てくるまで時間がかかったが、確かにうまい。かつ久無庵 横浜高島屋店神奈川県横浜市西区南幸1丁目6−31 横浜高島屋 8F ローズ... 2023.09.03 とんかつ
ラーメン 【ラーメン】「らぁ麺 ドゥエイタリアン GINZA GUCHI」らぁ麺フロマージュ:新橋 ラーメンにチーズなんて合うのか?と思ったが、フラッグシップメニューを食べてみる。らぁ麺フロマージュハーフ 850円スープおいしい。最初は澄んでいたスープがだんだんチーズと混ざり合って乳化してくる。これは旨い。久々にニューウェーブで美味しいラ... 2023.09.02 ラーメン
洋食 【食べ歩き】「キッチンABC 西池袋店」オリエンタルライス&黒カレーセット:池袋 名物のオリエンタルライスと黒カレーのコンボという夢のようなメニューオリエンタルライス&黒カレーセット 980円うめえ!卵とのマリアージュが半端ねえ。しかもこんなでかいメンチかつと豚汁までついて1000円超えない。安くてうまい店はたまに存在す... 2023.09.01 洋食
ステーキ 【食べ歩き】「コメトステーキ」米とステーキ:新小岩 初めての客はこれを熟読すること米とステーキ 1800円普通にフライパンで焼くんだ”付け合わせ”の肉登場ニンニク 塩 胡椒 醤油での味付け300gくらいあるんじゃないか?”メイン”がお米残さずおいしくいただいたコメトステーキ東京都江戸川区松島... 2023.08.31 ステーキ
つけ麺 【食べ歩き】「塩つけ麺 めいげんそ」塩つけ麺:新越谷 旨い。昆布出汁がいい感じに効いている。それ以外のもスープの旨味がしっかり。麺もちょうどいい太さでこのつけダレにあっている。久々にうまいと思えるつけ麺に出会った。塩つけ麺 めいげんそ埼玉県越谷市南越谷1丁目23−1048-962-3575 2023.08.30 つけ麺