ゴルフ 【ゴルフ遠征】「ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ」:糸島市 練習場10番11番12番13番14番茶店15番16番17番18番サンダーバード3号の基地みたいレストラン1番2番3番4番5番6番セカンド地点。左は大きな池茶店7番8番9番日曜日キャデイ付きで3万超えだけどいいコースだった。サウナもあった。ザ... 2023.01.09 ゴルフ
町中華 【食べ歩き】「マルシン飯店」天津飯と餃子:京都市 超有名行列店。夕方5時前に行ってみたが、30人以上並んでいた。15分くらい並んだが、1ミリも列が進まずあきらめて翌朝早朝5時に再出撃。さすがに行列はなかったが、店内はほぼ満席ここの天津飯がおいしいという。すごいビジュアル。確かに並の天津飯と... 2022.12.14 町中華餃子
町中華 【食べ歩き】「みその橋 サカイ」焼豚冷麺:京都市 京都の冷麺といえばこの店。独特な冷やし中華。焼豚冷麺 820円旨い。うますぎる。からしとお酢とごまだれが三位一体となってバランスが最高これ中毒性高い。やみつきになるまた食べたくなる味。みその橋 サカイ京都市北区大宮東総門口町38−3075-... 2022.12.12 町中華
和食 【食べ歩き】「料理屋植むら」:神戸市 2019年に訪問した時の記録。今までうpしていなかった。鮎熊の足 これを食べるわけではない熊の肉かなり儲けたみたいで食べたときの店舗から自社ビルに移ったようだ。料理屋 植むら神戸市中央区中山手通1丁目24−14 2022.12.07 和食食べ歩き
寿司 【食べ歩き】「鮨 生粋」:摂津本山 その店は三宮からちょっと離れた摂津本山の住宅地にある毛蟹太刀魚牡蠣アナゴアワビの蒸し寿司みょうがの巻きここから握り剣先イカ赤身中トロコハダ甘エビの昆布〆アジたこ石垣貝サワラのづけかすごさいまきえび くるまえびの小いのノドグロの炙りイクラウニ... 2022.12.05 寿司
ミシュランガイド 【食べ歩き】「bb9」でワインペアリングディナー:神戸市 ミシュラン1ツ星店。三ツ星の「Cà sento」(過去記事参照)よりこっちのほうが好き。ワインペアリングで。スモークしたチーズとバケット天然のブリ焼いたキャビアモンサンミッシェルのムール貝うに?かわち鴨のチョリソーめぬけのアサード 薪焼き天... 2022.12.02 ミシュランガイド食べ歩き
カレー 【食べ歩き】「 ルー・ド・メール/Loup de mer 」黒毛和牛カレー:神田 超有名行列店。何度か臨時休業でふられたが、ついに初訪問。スープつき普通においしかったが、期待が大きかった分肩透かしを食らった感じ。セブンイレブンのカレーパーティーの方(過去記事参照)が旨かった希ガス。ルー・ド・メール京都千代田区内神田 3-... 2022.11.17 カレー欧風カレー
洋食 【食べ歩き】「レストラン イト」ボンボーヌ:東中野 食べログ 3.54 東中野の中でもこの店ははずせない老舗の洋食店。創業50年とか。カウンターのみの店。調理している様子がよく見えるオニオングラタンスープ 700円名物 ボンボーヌ 1000円 ここのシェフが考案したオリジナルメニューおいしい... 2022.11.01 洋食食べ歩き
ゴルフ 【ゴルフ遠征】「小樽カントリー倶楽部」:小樽市 ニトリレディスゴルフトーナメントをやるところクラブハウスは古い練習場1番 406ヤードのミドル2番 354ヤードのミドル3番 388ヤードのミドル4番 163ヤードのショート5番 373ヤードのミドル茶店6番 533ヤードのロング7番 14... 2022.09.28 ゴルフ
寿司 【食べ歩き】「田久鮓」:札幌市 アワビ毛蟹の剥き身ヒラメ時知らず余市のムラサキウニあん肝ノドグロ赤身、アジ、クエ、クルマエビ、ぶりウニ、こはだ、あなご、中トロ、カツオ、卵18000円のコース。普通においしかったが、特別秀でたものもなかった。よくある江戸前鮨の域を出ない。し... 2022.09.27 寿司