ポークソテー 【食べ歩き】「カレーの店 タカサゴ」ポークソテー ジャポネーゼ:竹橋 食べログ3.49東京メトロ東西線の竹橋駅から直結のビル内にある。竹橋なんて首都高の竹橋ジャンクションしか思い浮かばない、まずワタシには用の無いところ。「出没!アド街ック天国」で紹介されていた。このお店に来る客は平目派とジャポネ派に分かれると... 2025.01.21 ポークソテー洋食
ラーメン 【ラーメン】「末廣ラーメン本舗 新橋分店」中華そば:新橋 食べログ3.47本部は秋田で昭和13年創業とのことだが、そのルーツは京都の「新福菜館」だという。「新福菜館」の味に惚れて修行した店主が、その味をベースに寒い東北に合うように改良したのが始まりだとか。中華そば 930円確かにこの黒々としたスー... 2025.01.20 ラーメン中華そば醤油ラーメン
スパゲッティ 【食べ歩き】「スパゲティ 心」タラコとウニとイカパスタ:人形町 食べログ 3.55 お昼は激行列だが、夜は意外と空いているのだ。タラコとウニとイカ 1200円ハシヤ系でははずせないメニューですな。スパゲティ 心東京都中央区日本橋堀留町2丁目2−803-3249-1557 2025.01.19 スパゲッティ
ラーメン 【ラーメン】「麺屋 加減」特製ラーメン・塩:浅草橋 食べログ3.57テレビで紹介されていた店。紹介した人の話だと、ここの塩ラーメンが「サッポロ一番 塩らーめん」に寄せているとのこと。個人的にインスタントラーメンの袋麺では「サッポロ一番 塩らーめん」がマイベストなのでとても気になる。特製ラーメ... 2025.01.18 ラーメン塩ラーメン
洋食 【食べ歩き】「生姜キング」生姜キング定食:浅草橋 食べログ 3.35浅草橋をぶらついていたら偶然発見した店。「生姜キング」。なんかインパクトのあるネーミング。ポークソテーや豚生姜焼きマニアとしては思わず吸い込まれてしまう。ニンニクと生姜を中心とした18種類の材料を使ったしょうゆベースの「激... 2025.01.17 洋食
フレンチ 【食べ歩き】「レストラン ルボワール」Aランチ:本庄市 すっかりお気に入りで、メニューが入れ替わるたびに来ている。サラダ殻付き牡蠣のスパイスマヨネーズ焼きこれがめっちゃうまい豚ロース肉とリンゴのロースト干しぶどうソースこのトロトロのリンゴこそフレンチの真骨頂殻付き牡蠣のスパイスマヨネーズ焼きがホ... 2025.01.16 フレンチ
ミシュランガイド 【食べ歩き】「鮨 まつ本」おまかせコース:新板橋 食べログ3.732015年にオープンの予約困難店。 2025年ミシュランガイドのセレクテッドレストランに選出おまかせコース 16,500円松葉ガニ茶碗蒸し大間のマグロ店主はかなり若い。30代?鮑最近どこに行ってもこのスタイルスミイカ牡蠣の有... 2025.01.15 ミシュランガイド寿司食べ歩き
焼肉 【食べ歩き】「焼肉 牛ノ神」特選セット:中目黒 食べログ 3.19とある方からプロモーションの一環でロハ食べさせて頂く機会を得た。本来なら8800円のコース。宮城県の関村牧場から直送される「漢方和牛」。14種類の漢方をブレンドしたオリジナル飼料をで育った赤身と脂肪分のバランスが良い上に脂... 2025.01.13 焼肉
きしめん 【食べ歩き】「 爽亭 JR池袋駅中央口」東京きしめん:池袋 東京広しといえども、おいしいきしめんが食べられる店は意外と少ない。30年前池袋には西武池袋線のホームの地下にきしめんを出す立ち食いそば屋があったのだが、ずいぶん前になくなった。学生のころはよくお世話になったものだが、その店がJRに移ったのか... 2025.01.12 きしめん
スパゲッティ 【食べ歩き】「フォークダンス新小岩店」オマールソース :新小岩 食べログ 3.46 生パスタ専門店テレビで時々紹介される名店。コシの強いディラム小⻨の芯の部分だけを贅沢に使い、水と食塩だけで丁寧に混ぜ合わせた生地を、急がずゆっくり寝かせてオリジナルの製麺機でつくる生パスタとのこと。ミート(過去記... 2025.01.11 スパゲッティ