ポークソテー 【食べ歩き】「L’arc en Ciel(ラ・カンシェル)」ポークソテー定食:深谷市 食べログ 3.06 昭和の雰囲気の軽食喫茶。看板にはコーヒーレストランと書いてある。店内に入った瞬間ヤニ臭い。灰皿が置いてある。喫煙可の店のようだ。ポークソテー定食 1100円にする。付け合わせなどもちゃんとしたものだし、普通に美味しかった... 2025.06.06 ポークソテー
オムライス 【食べ歩き】「グリル グランド」特製オムライス:奥浅草 食べログ3.72 食べログ 洋食 百名店 2023 選出店 ミシュランガイドビブグルマン浅草のみならず東京の洋食店としてかなりの有名店。1941(昭和16)年創業の老舗。テレビなどメディアでも頻繁に紹介されている。以前夜に食べに来たら予約... 2025.06.03 オムライス洋食食べログ百名店
洋食 【食べ歩き】「キッチン 大正軒」しょうが焼きとハンバーグ定食:有楽町 食べログ 3.49 洋食百名店 2022選出1914年創業の精肉店直営という老舗洋食店。有楽町の交通会館のB1。この店のコーナーはお昼はいつも大行列。たまたま夜19時前に通りがかったら空いていたので飛び込んだ。ちなみに閉店は19:30... 2025.05.22 洋食
ポークソテー 【食べ歩き】おいしいポークソテーを求めて「キッチンぶるどっぐ」ポークソテー:森下 おいしいポークソテーを求めて食べログ 3.42これおいしい。玉ねぎをソテーしたデミグラス風のソースが秀逸キッチンぶるどっぐ東京都墨田区千歳3丁目1−1103-3633-1861 2025.05.10 ポークソテー洋食
洋食 【食べ歩き】「西洋料理 来福亭」オムライス:人形町 明治37年創業の老舗。歴史を感じさせる建物渋い店内オムライス 800円おいしい。単なるケチャップでないソース(ケチャップとウスターソースのミックス?)がイイ。西洋料理 来福亭東京都中央区日本橋人形町1丁目17−1003-3666-3895 2025.05.08 洋食食べ歩き
ポークソテー 【食べ歩き】「烏森絶メシ食堂」ポークソテーライス:新橋 「絶メシ」とは?後継者不足や店主の高齢化などで、時代とともに姿を消していく、絶やすには惜しい絶品グルメのことで群馬県高崎市が始めた「絶メシリスト」(オフィシャルHP)でそういった店の後継者を探して地域を盛り上げようという企画がオリジン。残念... 2025.05.07 ポークソテー洋食食べ歩き
ハヤシライス 【食べ歩き】「ルー・ド・メール」特製ハヤシライス:神田 食べログ3.59 食べログ 洋食 百名店 2023 選出店ミシュランガイド ビブグルマン選出店神田でカレーといえばこの店。5月3日ゴールデンウイーク後半初日。どこに行っても混んでいるし、本来なら営業している曜日や時間帯であっても臨時休業して... 2025.05.05 ハヤシライスビブグルマンミシュランガイド洋食
ハヤシライス 【食べ歩き】「M&C Café 丸の内店」ビーフプレミアム早矢仕ライス:丸の内 食べログ 3.63東京駅丸の内北口の目の前の丸の内オアゾに書店の「丸善」が入っている。その4階にあるカフェ。川崎にも支店がある。ハヤシライス発祥の店だという。ビーフプレミアム早矢仕ライス 1680円ん~、美味しい。野菜の旨味がたっぷり。M&... 2025.04.29 ハヤシライス洋食食べ歩き
ハヤシライス 【食べ歩き】「そよいち」ハヤシライス:人形町 食べログ 3.54 食べログ 洋食 百名店 2022 選出店そよいちといえばポークソテーだが、今日は別メニューと決めていた。ビーフカツやポークソテーの肉ハヤシライス 1800円にする。豚汁つき これもおいしいサラサラではなく粘度が高い。牛... 2025.03.20 ハヤシライス洋食食べログ百名店食べ歩き
カレー 【食べ歩き】「キッチン南海 神保町店」カレーライス:神保町 食べログ 3.68 洋食 百名店 2023 選出店神保町の飲食店で三大行列店といえば、私的カウントではあるが。圧倒的ナンバーワンはカレーの「ボンデイ」、2番手がナポリタンの「さぼうる2」、そして三番手がこの「キッチン南海」ではなかろうか?ラ... 2025.02.26 カレー洋食