焼肉 【食べ歩き】「焼肉ここから 上野店」:上野 錦糸町の人気焼肉店(過去記事参照)が焼肉屋がひしめく激戦区アメ横エリアの上中通りに殴り込み。本店が両国に近いせいかお相撲さんからの花輪が飾ってある。たまたま空いていたお一人様(?)用の席に通される。和牛上ロース 1780円しっかり焼いても硬... 2025.03.17 焼肉
フレンチ 【食べ歩き】レフェルヴェソンス (L’Effervescence)おまかせコース:西麻布 泣く子も黙るミシュランガイド三つ星店!食べログ 4.46 The Tabelog Award 2020 Gold 受賞店食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2023 選出店その店はこの建物の1階にある本日のメニュー ランチで伺った生江シ... 2025.03.12 フレンチミシュランガイド食べログ百名店
ハンバーグ 【食べ歩き】「RESTAURANT兜 三ノ輪店」ハンバーグ:三ノ輪 食べログ 3.37ハンバーグの専門店のようだ。ハンバーグ 150g 兜ソース単品 1200円オリジナルのデミグラスソースが美味しい。RESTAURANT兜 三ノ輪店東京都台東区下谷3丁目20−1003-3873-9979 2025.03.11 ハンバーグ
食べ歩き 【食べ歩き】「磯丸水産 上野6丁目店」で焼きタラバガニを堪能:上野 食べログ 3.06場所柄いつもインバウンド客が並んでいる。今回は株主優待券を使ってお安くタラバガニを食べに来た。お通し。これも焼いてたべるみたいだ。キター。焼きタラバガニ半肩 5478円 優待券が4,000円分届いたので1500円ちょっとで... 2025.03.10 食べ歩き
ラーメン 【ラーメン】「自家製麺ロビンソン」中華そば:虎ノ門 食べログ 3.75昼間はラーメン店で夜は完全予約制の和食「虎ノ門 小三治」という二毛作スタイルだったようだが、小三治は閉店して今はラーメン店のみになっているみたいだ。11時の開店前にはこれなかったが、行列がない。ラッキ~とほくそ笑みながらド... 2025.03.07 ラーメン醤油ラーメン
ビストロ 【食べ歩き】ビストロ「Värmen」でロールキャベツランチ:日比谷 やってきました東京ミッドタウン日比谷2階フロアをうろついていると「野生の島のロズ」のモデルが。はずれに一軒の飲食店これうまそうやん。しかもこの場所で1680円ってそんなに高くない表に回ってみるとカフェテリアみたいな雰囲気。ビストロに分類され... 2025.03.05 ビストロ
スパゲッティ 【食べ歩き】「スパゲティ心」牡蠣とキノコの生クリームパスタ:人形町 食べログ 3.54毎年冬季限定で岩手県大船渡産の牡蠣が入荷する。牡蠣とキノコの生クリームパスタ 1600円なんと立派な牡蠣大ぶりなフォークよりもデカい。新鮮な牡蠣は海の香りがすごい。その旨味を上手に閉じ込めて調理されていて、クリームソースと... 2025.03.04 スパゲッティ
つけ麺 【ラーメン】「麺や 海姫」煮干しらぁめん、濃厚つけ麺:人形町 食べログ 3.092024年12月にオープンした新店。三郷の人気店「Regista」の支店のようだ。「海姫」は「まりん」と読むらしい。煮干しらぁめん 1000円うずらの卵がトッピング。これは珍しい。そんなにニボニボしくないスープは程良い煮干... 2025.03.03 つけ麺ラーメン煮干しラーメン
フレンチ 【食べ歩き】マンダリンオリエンタル東京 “Signeture” 4品のディナーコース:日本橋 日本橋三越のお向かいという超一等地。エレベーターで38階のフロンとロビーに上がる階段で37階に降りる食べログ3.73 食べログ フレンチ TOKYO 百名店 2021 選出店窓際の席に案内される4品のディナーコース 16700円4種の肉と冬... 2025.03.01 フレンチ食べログ百名店
Uncategorized このブログについて このブログは2011年の東日本大震災と福島第一原発事故をきっかけに1966年生まれのちょいメタボおやじである私が日頃考えたことをまとめて記録しておく媒体として始めたものです。したがって「ですます調」ではではなく「である調」で書かれています。... 2025.02.28 Uncategorized