食べ歩き 【食べ歩き】「 ステーキハウス ブロンコビリー 籠原店」オーシャンビーフサーロインステーキ:籠原 期間限定のサーロイン180グラムで税込2980円。脂身のところに切りにくい筋があったが、肉自体はまあまあおいしかった。そりやあ3000円からするんだから。円安のせいでアンガス牛も高くなっちゃたなあ。ステーキソースもおいしかった。テーキハウス... 2024.12.03 食べ歩き
とんかつ 【食べ歩き】「とんかつ山家 上野店」ロースかつ定食:上野 いつも中国人や韓国人で行列している店。ロースかつ定食 850円普通のとんかつ。なぜ行列になるかといえば、外国人のガイドブックに載ってしまって、お値段もリーゾナブルだし「とんかつ」を食べたことのない外国人のための店になっちゃってるんだろう。と... 2024.12.01 とんかつ
ラーメン 【ラーメン】「深だし中華そば」深だし中華そば:平井 食べログ 3.62つけ麺の老舗TETSUの創業者がプロデュースした店だという。深だし中華そば(小) 690円煮干しベースだけどニボニボしていない。鶏、節系、アゴ、昆布などが材料とのこと。あっという間に食べてしまった。好評価。深だし中華そば東... 2024.11.30 ラーメン煮干しラーメン
食べ歩き 【食べ歩き】「不二ドライブイン」トマトラーメン:本庄市 「出没!アド街ック天国」で取り上げられた店。964年創業、「日本最古のドライブイン」といわれている。関越自動車道ができる前からこの場所にあり、マイカー時代のドライブの拠点として活躍してきたドライブイン。食べログ3.19現在は昼しか営業してい... 2024.11.29 食べ歩き
フレンチ 【食べ歩き】「レストラン ルボワール」Aランチ:本庄市 食べログ 3.13ランチ 1600円7種類から2品選べる アップルジュース白身魚のモロッコ風サルサベルデソース若鶏と野菜のプロシェット バーベキューソースどっちも美味しい。毎日7品分用意しているところがすごい食べログ 3.13は低すぎる。3... 2024.11.28 フレンチ食べ歩き
ポークソテー 【食べ歩き】「キッチンよしむら」ポークソテー:入谷 こういう看板を見ると入りたくなる昭和28年開店の老舗洋食店 食べログ3.33店内に入るとなんとなくヘンな匂い。悪臭ではないが古い建物だからか?すぐ慣れるが。ポークソテー 単品 1430円肉は厚めだが火入れはちょうどいいデミグラスっぽいソース... 2024.11.27 ポークソテー洋食食べ歩き
うどん 【うどん】「六助うどん」肉うどん・かけ小盛:本庄市 食べログ 3.67 うどん EAST 百名店 2024 選出店肉うどん・かけ小盛 770円いわゆる武蔵野うどんだが、麺がイイ。いわゆるエッジの立った麺だ。本場のうどん県では、ここがおいしいとよく言われるポイント。東京に来て初めて、こういう本... 2024.11.26 うどん食べログ百名店
スパゲッティ 【食べ歩き】「がっつりスパゲッティ 葉゜す多家 御徒町店」とり塩炒めパスタ:御徒町 ロメスパとり塩炒めパスタ 700円自分でも作れそうな味ではあるが、こういう味は本格パスタ屋ではでてこない日本人向けの味付け調味料がいろいろあって、味変しながら食べられる。がっつりスパゲッティ 葉゜す多家 御徒町店東京都台東区上野4丁目2−5... 2024.11.25 スパゲッティ
つけ麺 【つけ麺】「 つけそば神田勝本」清湯つけそば:神保町 食べログ 3.78 ラーメン TOKYO 百名店 2022 選出店清湯つけそば 1000円麺が2種類太いのと細いのとミックス5年位前に来てきた時はとてもおいしかったが、今回はつけダレの出汁の旨味とかコクがほとんどなく、カエシの醤油の味だけ。... 2024.11.24 つけ麺
町中華 【食べ歩き】「華楽園」皿うどん:新小岩 皿うどん探訪シリーズ。皿うどん720円麺はおいしかったが、見た目とは裏腹に餡が少し味が薄いかも。金蝶ソースも置いてなかった。華楽園東京都葛飾区新小岩2丁目1−2003-3651-3133 2024.11.23 町中華皿うどん食べ歩き