焼き鳥 【食べ歩き】「焼き鳥しん」で焼き鳥おまかせコース:新宿 食べログ 3.39おまかせコース 5800円(税込)前菜自家製熊野地鶏生ハムとチーズの前菜鶏刺 熊野地鶏のたたき鶏のたたきはほぼ生。1時間以内にr食べて下さいとのことだったが、おいしかったお口直し 大根の甘酢漬け 自家製ぬか漬け串焼き ... 2025.08.31 焼き鳥
ラーメン 【ラーメン】「中華料理 十八番」ラーメン:新日本橋 食べログ 3.45浅草からのれん分けされた店が都内にいくつかあるうちの一軒。「町中華で飲ろうぜ」で紹介されていた店。ラーメン 750円テレビで見て透明な醤油系ではなくやや濁ったスープが気になったので食べてみた。豚骨と鶏ガラからとたというスー... 2025.08.30 ラーメン町中華
イタリアン 【食べ歩き】「Peace」桃とトリュフのスペシャルランチコース:日本橋 食べログ 3.70ミシュランガイドで一つ星を獲得した名店「ラペ」の系列店。 「フレンチ・イタリアン・日本」をテーマに、四季折々の日本食材を取り入れ、フレンチやイタリアンの技法でアレンジした料理を提供する店とのこと桃とトリュフのスペシャルラン... 2025.08.29 イタリアン
ラーメン 【ラーメン】「富喜製麺研究所 六本木店」中華そば:六本木 食べログ 3.571972年に熊本県で製麺所として創業。芸能人のサインがいっぱい飾ってある中華そば 1200円鶏ガラ、ゲンコツ、野菜類を約8時間程火にかけじっくり丁寧に作ったスープを使用しているとのこと。スープの表面にはラードの厚い層がある... 2025.08.28 ラーメン中華そば
ビストロ 【食べ歩き】「創作DiningBar BISTRO Kuu 神保町」グリルチキン サラダボール:神保町 食べログ 3.46水曜日12:40入店。そんなに混んでない。席の半分くらい空いてるグリルチキン サラダボール 1000円玉ねぎソースをチョイスサラダに作り置きのチキンを載せて秒で出せそうなメニューだが、出てくるまで15分以上かかった私が入店... 2025.08.27 ビストロ
ポークソテー 【食べ歩き】「麻布笄軒(こうがいけん) 池袋店」ポークジンジャー:池袋 食べログ 3.42広尾に本店がある洋食店。「こうがいけん」と読むポークジンジャー1850円使っている醤油がいいものなんだろう。角のないまろやかなジンジャーソースに仕上がっている。麻布笄軒 池袋店東京都豊島区南池袋1丁目28−1 ヨドバシHD... 2025.08.26 ポークソテー洋食
ラーメン 【ラーメン】「麺や金時」塩らぁ麺:小竹向原 食べログ 3.88 ラーメン TOKYO 百名店 2023 選出店塩ラーメンのレジェンド店。ここ10年近くTRYでは常に塩ラーメンの部門で上位を取り続けミシュランガイドや食べログの百名店など数々の表彰を受けている。あっさりしたスープ確か... 2025.08.25 ラーメン塩ラーメン食べログ百名店
ビストロ 【食べ歩き】「BISTRO LUPIN」豚のロースト 藁焼き:小伝馬町 「テゾーロ」(過去記事参照)があったところにビストロが居抜きで開店。フレンチビストロみたい定番のランチメニュー以外に日替わりもあるとのこと。この日は豚のロースト 藁焼き 1500円なかなかおいしかったが、藁焼きの香りは乏しかった。ライスとパ... 2025.08.24 ビストロ
スパゲッティ 【食べ歩き】「ボンジョルノ本店」ポークカッチャジョーネパスタ:高崎市 食べログ 3.43「パスタの街高崎」で「シャンゴ」も10人以上並んでいたのでこっちに来てみた。たまたま待ち1番目だったからラッキーだったがその後続々と来客。 地元では有名な人気店。第1回キングオブパスタで優勝したのがこの「ボンジョルノ」。ラ... 2025.08.23 スパゲッティ
和食 【食べ歩き】「鳥割烹 末げん」かま定食:新橋 食べログ 3.49新橋をぶらついていたら、長い行列を発見。調べてみると1909年(明治42年)創業の老舗。三島由紀夫が最後の晩餐で使用した店とのこと。ランチタイムは親子丼と竜田揚げ、から揚げの3種類の定食があるが、人気の「かま定食」並 15... 2025.08.22 和食