ゴルフ 【ゴルフ遠征】「小樽カントリー倶楽部」:小樽市 ニトリレディスゴルフトーナメントをやるところクラブハウスは古い練習場1番 406ヤードのミドル2番 354ヤードのミドル3番 388ヤードのミドル4番 163ヤードのショート5番 373ヤードのミドル茶店6番 533ヤードのロング7番 14... 2022.09.28 ゴルフ
寿司 【食べ歩き】「田久鮓」:札幌市 アワビ毛蟹の剥き身ヒラメ時知らず余市のムラサキウニあん肝ノドグロ赤身、アジ、クエ、クルマエビ、ぶりウニ、こはだ、あなご、中トロ、カツオ、卵18000円のコース。普通においしかったが、特別秀でたものもなかった。よくある江戸前鮨の域を出ない。し... 2022.09.27 寿司
和食 【食べ歩き】「霜止出苗(しもやみてなえいずる)」:札幌市 「ゴ・エ・ミヨ」に選ばれている名店。さめがれい ブルーベリーのソースにしんぶり スモーキーボタンえび 山﨑で漬けたもの本物のキャビアだ店主が採ってきたタマゴダケ白子ツブ貝とシャインマスカットそら豆キノコ銀ダラ トマトのソース高菜 ウニ 毛蟹... 2022.09.26 和食
ゴルフ 【ゴルフ遠征】「札幌ゴルフ倶楽部輪厚コース」:北海道北広島市 ANAオープンをやる有名コース。クラブハウスは古い練習場1番 368ヤードのミドル2番 380ヤードのミドル3番 131ヤードのショート4番 360ヤードのミドル5 番 475ヤード 右ドッグのロング6番 422ヤードのミドル7番 354ヤ... 2022.09.25 ゴルフ
うどん 【さぬきうどん】「谷川米穀店」うどん(小):まんのう町 さぬきうどんを語る上で避けては通れないレジェンド店。食べログのBronzeや百名店を何度も受賞している。平日昼しか営業していない難易度の高い店でかねてから来ようと思っていたが、訳あって思いがけず臨時に平日休みが出来たので迷わず愛媛から香川ま... 2022.08.31 うどん
食べ歩き 【食べ歩き】「Cà sento」でディナー:神戸市 神戸が誇るミシュラン三ツ星店イワシ とアンチョビキャビアとソーセージ炙り鰹針イカとスダチのジュレ松葉ガニとトリュフヒグマのコンソメ五島列島のクエ神戸牛定番のスペインのおじやジャスミンティーここからドルチェルレクチェのムースCà sento神... 2022.05.25 食べ歩き
ステーキ 【食べ歩き】「麤皮」シェフのおすすめコース:神戸市 肉キチガイ寺門ジモン絶賛の店。ミシュランガイド二つ星。前に来た時はヒレを食べたので今回はサーロインでシェフのおすすめコースなんと36300円!前菜 かぶらとインゲン大間のマグロのカルパッチョ明石のエビサーロインステーキやっぱり旨い。この店で... 2022.05.23 ステーキミシュランガイド
ゴルフ 【ゴルフ遠征】「ザ・カントリークラブ・ジャパン」:木更津市 ロッカーインコースバックティーから10番11番 広い12番13番茶店14番15番16番18番レストランハンバーグ定食1番2番3番4番茶店5番6番7番8番9番お風呂サウナ、水風呂完備。グリーンフィー23000円!普通に35000円くらいかか... 2022.01.14 ゴルフ
洋食 【食べ歩き】「レストラン吾妻」オムライス:本所吾妻橋 半熟ふわとろオムライスを始めた元祖の店。どのメニューもお高いが、オムライスがなんと3300円!きいたこともない値段だが、今日はこれを食べに来た。前菜まずこれがでてきて目の前で卵を載せて切り開くのだが、失敗。無様に崩れ落ちてちょっとガッカリデ... 2022.01.07 洋食
ビブグルマン 【ラーメン】「中華蕎麦 にし乃」山椒そば:本郷三丁目 ミシュランガイド東京2016から2019まで4年連続でビブグルマンに選ばれている名店。食べログ 3.79初訪問の場合、通常はデフォの中華そばを食べることにしているところだが、「山椒そば」に惹かれた。ウワオ、見るからに旨そう。山椒が程よく効い... 2022.01.06 ビブグルマンラーメン