ミシュランガイド 【ラーメン食べ歩き】「Japanese Soba Noodles 蔦」醤油soba:巣鴨 言わずと知れた、ラーメン屋ではじめてミシュランガイドの★がついた有名店。お登りさんのラーメンバカは時間に余裕が無いので整理券を手に入れるために朝7時に並ぶのだ。6:45到着時すでに10人並んでいた。8割が外人 。しゃべってるのは外人ばっかり... 2017.05.19 ミシュランガイドラーメン醤油ラーメン
中華料理 【食べ歩き】「中国飯店 富麗華」ディナー Cコース:麻布十番 食べログ 4.22 超有名店。ディナー Cコース(23,760円)。中華で2マソの店なんて初めてだが、内装も豪華前菜鮑、チャーシュー伊勢海老の上湯ソース炒めフカヒレとナマコの壺煮込みこういう本格的なフカヒレなんて何年ぶりに食べるだろうか。北... 2017.05.16 中華料理
ステーキ 【食べ歩き】「ステーキハウス リベラ 五反田店」1/2ポンドステーキ:五反田 芸能人などにも多数のファンがいるという。1/2ポンドステーキ 2200円特製のニンニク入り大根おろしソースをかけて食べるのだが、そんなに熱烈的なファンがつくほどいい肉でもないし、味つけでもないと思う。なぜだろう?ステーキハウス リベラ 五反... 2017.05.13 ステーキ
ゴルフ 【ゴルフ遠征】「パサージュ琴海アイランドゴルフクラブ」:長崎市 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯をやるところ。このコースでプレイするのに憧れていたのだがついに実現。しかし時は2月の連休、福岡からレンタカーで行くつもりだったが、雪で高速がクローズ。しょうがないのでJR長崎本線で長崎まで移動して... 2017.03.17 ゴルフ
食べ歩き 【食べ歩き】「元祖博多めんたい重」めんたい重:福岡市 店のWebページによると、『手間ひまかけてじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔を敷いたほかほかごはんの上に乗せ、旨み成分たっぷりの「特製かけだれ」をかけて食べる新しい福岡の味「めんたい重」。かつて“知る人ぞ知る逸品”として人気だったこの... 2017.02.16 食べ歩き
スペイン料理 【食べ歩き】「Ca Sento」でディナー:神戸市 ミシュラン三つ星の名店。これで3回目の訪問になる。スペインビール アルハンブラでスタートトリュフの入った洋風茶碗蒸し白ワインからオードブル。鯖、アンチョビ、あこうなどふわっとしたものフォアグラサラダエゾジカのステーキ兎肉のおじや。前にもこん... 2016.12.30 スペイン料理ミシュランガイド
ステーキ 【食べ歩き】「銀座うかい亭」グランドコース:銀座 このカウンターで頂くグランドコース。テレビドラマで悪徳政治家などが悪事を密談するシーンなんかのロケでよく使われているくるまエビの前菜ハマグリとタケノコの炭火蒸し新タマネギ白身魚アワビいよいよ真打ち表面をカリッと焼くが、側面は焼かない。ガーリ... 2016.06.29 ステーキ
フレンチ 【食べ歩き】】「欧風料理 CHEZ TACHIBANA」ランチ立岩コース2:松山市 前回同様(過去記事参照 )、立岩コース3024円(税込み)前菜。タコ、しらすのムースブンドウマメのポタージュ真鯛のファルス トマトと白ワインのソースこの白ワインのソースはフレンチっぽくて美味しかったメインは浜千鶏のポワレと高原豚ほほ肉のラグ... 2016.06.02 フレンチ
イタリアン 【食べ歩き】「L’API」パスタランチ:松山市 3通りのコースがあるようだ。1500円のランチにしてみる。マナカツオのサラダマナガツオがいい感じにたたき風に軽くソテーされている。これ以上焼くとその風味が失われる直前。 オレンジの入ったドレッシングが最高。フレンチドレッシング系だが、オリジ... 2016.01.29 イタリアン
フレンチ 【食べ歩き】「欧風料理 CHEZ TACHIBANA」ランチ立岩コース:松山市 魚だけで1800円のコースもあったが、肉と魚両方で2800円(税別)の立岩コースにしてみる。オードブルは、はまちのカルパッチョと、しらす白菜のポタージュ。胡桃のかけらみたいなのが入っていて、このスープに合う。真鯛のブレゼ フェンネルと根菜の... 2016.01.27 フレンチ