ゴールデンウイークの谷間の平日を狙って4月30日、5月1日に泊まってみた。
家族4人でツインを2部屋とりたかったが、普通の部屋は予約が取れなかったため、ちょっと高めの「スタンダードフロアガーデン・スイート」になってしまったが、高いなりにチェックインはフロントではなく6階にあるラウンジで行われる。
まずはウェルカムドリンクが無料で提供される。アルコールもOK。入口のこのカウンターに座ってチェックインをする。ここで「シェフミッキー」の予約もできる。
部屋のカードキーを渡される。ご丁寧になめがプリントされているので、子供たちには記念になるかもしれない。このラウンジはこのカードキー(↓)を提示することで、スイート以上の宿泊客のみ利用できる。イースターの時期だったのでこんな絵柄になっているようだ。
毎晩ビールやカクテルを飲んだが、すべてタダ!高い料金にはこうしたサービスも含まれてているからだ。
ロビーに人の流れは絶えない。
ロビーからエレベーターホールに向かうと地球儀が。
よくみると金色のミッキーのマークがされている部分がある。本家本元フロリダ州オーランド、西海岸のアナハイム、東京、フランスなどディズニーランドがあるところに印がついているのだ。
エレベーターに乗るとまたびっくり。
「上に上がるよ」「ドアが閉まるよ」「○階だよ」「さあ、着いた」などのアナウンスがミッキーの声でなされる。
恥ずかしながら私はこれがミッキーの声だとわからなかった。翌日のエレクトリカルパレードでミッキーがしゃべっているのを聞いて「あっこの声だ」とわかった次第である。
泊まる部屋によっては気が付かない人もいるかもしれないが2階から5階まで吹き抜けのスペースがあったりする。
さて、いよいよ部屋に入る。ドアはこんな感じ。
さあ、スイートとはどんな部屋だろう。ドアを開けて入るとこの風景。
トイレは入口横とバスルームの中の2か所ある!クローゼットも広い。
注目のバスルーム。なんとテレビがついている。