町中華 【食べ歩き】「北京飯店」ナスラーメン:新宿御苑前 食べログ 3.41「町中華で飲ろうぜ」で紹介されていた店。2025年4月1日で開店44周年とのこと。色紙がいっぱい。年配の夫婦がやっている町中華。常連さんの集う店のようだ。ナスラーメン 980円ピーマン、玉ねぎ、人参、たけのこなどが入ってい... 2025.07.24 町中華
町中華 【食べ歩き】「中華料理 けんちゃん」醤油らーめん、カレーライス、肉のうま煮:深谷市 食べログ 3.04店の表に貼ってあるポップ。日高昆布と千葉イリコしようとのこと。町中華っぽい店構えだが何かこだわりを感じるので入店。ご近所の常連さんたちで盛り上がっているラーメン半カレーセット 750円にする。なかなか美味しい。こういう町中... 2025.07.18 町中華
中華料理 【食べ歩き】「炒飯屋ICHI」XO醤チャーハン:神保町 食べログ 3.42XO醤 1090円。そんなに醤油っぽくないというか、黒黒としていない普通のチャーハンという印象。にんにく辛味噌をかけると美味しくなった。 炒飯だけでなく中華メニューも豊富。餃子は上の階の店と一緒なのかしら?炒飯屋ICHI東... 2025.07.01 中華料理
中華料理 【食べ歩き】横浜中華街「獅門酒楼」でコース:元町・中華街 食べログ百名店ふかヒレ姿煮ひとりひとつ北京ダックこのスープ旨かった酒代込みで1万円ちょっと。おいしかった。獅門酒楼横浜市中区山下町145045-662-7675 2025.06.29 中華料理
中華料理 【食べ歩き】「BIKA(美華)」ニラそば:根津 食べログ 3.63テレビで見てニラそばがおいしそうだったので来てみた。幸い行列とかはなかった。ニラそばがなんと1870円(税込)。かなりアッサリしたスープ。そうめんのような極細麺。普通においしかったが1800円も出す価値があるかといえば疑問... 2025.06.12 中華料理
中華料理 【食べ歩き】「中華定食 寿楽」豚肉細切りそば:築地 食べログ 3.41東銀座から築地まで街ブラ散歩。ゴール直前で発見した店。店頭のメニューで青椒肉糸麺があるのが気になり入店。何故かチャンポンや皿うどんも。本場とある。豚肉細切りそば 910円これうまい。青椒肉糸だけでもおいしいのに、その纏って... 2025.06.01 中華料理町中華
中華料理 【食べ歩き】「餃子の王さま」王さまの餃子と肉餃子:浅草 食べログ 3.65 2024餃子百名店選出、ミシュランガイド ビブグルマン選出の有名行列店。1954年創業の老舗。休日はめちゃくちゃ並ぶが、平日の夜は、そうでもないみたいだ。1階2階王さまの餃子 490円まずは酢こしょうで。表面の皮はかな... 2025.04.26 中華料理町中華食べ歩き餃子
中華料理 【食べ歩き】「揚子江菜館」上海式肉焼きそば:神保町 食べログ 3.49神保町のすずらん通りにある「揚子江菜館」は1906年(明治39年)創業の100年以上続く老舗の有名中華店で数々の文豪が通っていたという。日曜日開店と同時に入店したがそんなに混んでいなかった。昭和8年に誕生した元祖冷やし中華... 2025.02.14 中華料理焼きそば
ラーメン 【食べ歩き】「やじ満」牡蠣ラーメン ミニ:豊洲市場 食べログ 3.64木曜日午前11時過ぎだが、意外にもガラガラ。豊洲市場の中華の名店。季節限定の牡蠣ラーメンを食べに来た。牡蠣ラーメン ミニ 1100円牡蠣の炒め方や味付けが中華。塩でも醤油でもないスープも中華だからこその味。たけのこ、ニラ、... 2025.02.08 ラーメン中華料理牡蠣ラーメン
中華料理 【食べ歩き】「中華 カド」チャーハンと茄子辛子炒め:奥浅草 食べログ 3.45日曜日の浅草なんて何処も混むことは分かっていたが、今回は奥浅草の町中華の混み具合を確かめる目的。近くの「あさひ」は5人並んでいたのでこちらに来てみた。名前の通り角っこにある。「町中華で飲ろうぜ」の記念すべき第一回に登場した... 2025.02.05 中華料理町中華